虫歯治療や矯正治療では歯型取りが必要です。 口腔内スキャナーを使うと、従来の歯型取りよりも容易、かつ正確に口腔内の状態を確認できます。 本コラムでは、口腔内スキャナーの仕組みや特徴を解説いたします。 口腔内スキャナーの活用方法や使用上の注意点について、ぜひご参考ください。 ■口腔内スキャナーの仕組みと活用シーン 口腔内スキャナーは、口の中の3Dデータを作製できる医療機器です。 撮影した...
2024.10.11更新
口腔内スキャナーを使ったインビザライン治療〜治療の流れ〜
インビザライン治療をはじめとする高度な歯科治療では、適切な治療計画を立案するための歯型取りが重要です。そこで、治療開始の前に口腔内スキャナーを用いて正確な歯型取りを行います。 本コラムでは、口腔内スキャナー(iTero)の特徴やインビザライン治療の流れを解説いたします。 ■口腔内スキャナー(iTero)の特徴 口腔内スキャナーとは、口の中を撮影する小型カメラのような機器で...
投稿者:
SEARCH
ARCHIVE
- 2025年04月 (2)
- 2025年03月 (2)
- 2025年02月 (3)
- 2025年01月 (3)
- 2024年10月 (2)
- 2024年09月 (2)
- 2024年08月 (2)
- 2024年07月 (4)
- 2024年05月 (1)
- 2024年04月 (1)
- 2024年02月 (4)
- 2023年12月 (3)
- 2023年10月 (2)
- 2023年09月 (1)
- 2023年08月 (1)
- 2022年09月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年08月 (2)
- 2016年05月 (1)
- 2016年04月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年05月 (1)
- 2015年04月 (1)